2010年03月

タオバオ出店・代行の仕入れ屋.com
  • サイトマップ
  • 会社概要
  • 貿易用語辞典
  • スタッフブログ
  • お問い合わせ
  • コラム
  • タオバオ出店・義烏仕入れ代行・OEM製作のことなら
  • よくある質問
  • 仕入れ屋代行価格表
  • タオバオ出店・海外ビジネスサポート
  • 義烏仕入れ・タオバオ代行
  • ネットショップ開業
  • 仕入れ屋.comトータルマネジメントサービス
ホーム » スタッフブログ

2010年03月

中国仕入れのポイント

2010/03/26(金) 00:11 koji.noda
  • お知らせ
  • スタッフブログ
  • 仕入れ情報

中国に限らず、海外での仕入れはやはり

不安がつきものです。

本当に求める商品がくるだろうか?

お金は払ったけど、本当に商品が届くのだろうか?

以前、中国から仕入れしたことがあるけど、不良品ばかり届いたetc・・・・

お客さまからこの様なご質問をお受けします。

当社では、日本人スタッフにによる対応でオーナー様の

商品仕入れをサポートしています。

まずは、サンプルからのお試し購入から

本格輸入までサポートしています。

詳しくは一度、現状お困りの事項からお気軽にお問い合わせください。

義烏卸売市場について

2010/03/14(日) 00:15 koji.noda
  • お知らせ
  • スタッフブログ

義烏市の卸売市場

福田市場には、アクセサリーやインテリア雑貨が非常に豊富にあります。

アクセサリーや小物類は、おおよそ日本での販売金額の5分の1から10分の1で揃っています。

EMS送料を入れても、商品原価30%以内では十分おさまります。

なかにはショップオーナー様が専門の目でみて、もっと上の価格が設定できるアイテムも

非常に多くあります。

ここは名バイヤーの腕のみせ所ですね!

仕入れの達人になる★

2010/03/13(土) 12:45 koji.noda
  • お知らせ
  • スタッフブログ

仕入れ屋ドットコムで仕事をしていると

ネットショップオーナー様のさまざまなご苦労をお聞きします。

その中で一番多いのが、仕入れ価格のことですね・・・・・・・

今の不景気なボーダレスの時代。

メーカーさん、問屋さん、小売店のオーナーさまが従来からの販売ルートに関係なく、

販売されています。

ひと昔はもの作りをするのはメーカーさん

それを小口で供給するのが、卸やさん

そしてその商品を販売するのが小売屋さんと。。。。それぞれ役割が決まっていて、

共存していけたのでしょう!

 

それが今では

メーカーさんが直接安い価格で販売なんてことが大変多いですね!

これでは、お客さまに一番近い、ニーズを把握している小売オーナー様の入る

余地がありませんよね!

 

仕入れ屋ドットコムはそんなオーナー様のお力になれればと

スタッフ一同頑張っています。

 

PS.

最近、当社の代理購入のシステム

  • 続きを読む

お問い合わせ

  • スタッフブログ(150)
    • お知らせ(29)
    • タオバオ(21)
    • ネットショップ開業(1)
    • 中国市場(18)
    • 仕入れ情報(8)
    • 日常(2)
  • 2012年01月
  • 2010年11月
  • 2010年09月
  • 2010年08月
  • 2010年07月
  • 2010年06月
  • 2010年05月
  • 2010年04月
  • 2010年03月
  • 2009年09月

タオバオ出店

義烏買い付け・仕入れ・oem製作

ネットショップ開業

会社案内

貿易用語辞典

仕入れ屋ブログ

仕入れ屋コラム

bn-j.jpg

bn-z.jpg

bn-onccc.jpg

検索
^ Page Top